🌻7月の活動の様子🌻(放課後等デイサービス)

こんにちは‼︎ 

運動特化型放課後等デイサービスJumpです。


 眩しい太陽の陽射しと共に、今年は早めの夏が到来です🌞 

たくさん活動して、いっぱい食べて、そしてしっかりと休息を取りながら、体の変化に気をつけつつ、暑い夏を元気に過ごしていきたいと思います。 


🌻7月の活動報告🌻 


七夕製作🎋 

7月7日は、“七夕”です💫 

年に一度、織姫様と彦星様が出会う日💕 

「願いが叶いますように…」と、1週間かけて七夕飾りに取り組みました🙌 

輪飾り、貝飾り🐚、網飾り…etc. みんなの願いが叶いますように🌟 

水遊び&プール遊び!🔫💦 

夏だ!水遊びだ!プール遊びだ〜!!!✨ 

Jumpの水遊びはおとなも子どももびしょ濡れ祭り😆 

男だろうが、女だろうが、 

おとなだろうが、子どもだろうが、 

年上だろうが、年下だろうが関係なしっ☝️ 

インクルーシブな水遊び🎶 

これでこそJumpなのです😤

梅もぎ体験🌳 

毎年お世話になっている、東和町米川の給食の先生のお友だちのお宅🏠 

大自然の中での梅もぎ体験✨ 

桃のような甘〜い香り♡ 

「ばーちゃんに梅ジュース作ってもらう👦」 

「梅干しは苦手だけど、家族が好きだからいっぱい持って帰りたい!👧」 

少しばかり、お家にお土産です🎶 

貴重な体験、ありがとうございました(^^) 

電車に乗って駄菓子屋さんへ🚃 

今日は体験学習! 時間厳守で行動です⚠️ 

新田駅〜小牛田駅まで電車で移動🚃 

電車の中ではルールを守って静かに乗車🤫 

電車の窓から流れる景色を見ながらほんの15分の電車の旅でした🎶 

車に乗り換え、古川醸室内の駄菓子屋さんへ🍭 

たくさんの駄菓子に囲まれて目がキラキラ👀✨ 

計算機片手に、200円分のお買い物を楽しみました🎶 

プールの日🏖️ 

今月もお楽しみのプールの日がやってまいりました🎶 

今月は、たくさんの“できたっ!”が多かった✨ 

お友だち同士で刺激し合って、10m泳げた!🏊‍♂️ 

蹴伸び&バタ足で泳げた!🏊‍♀️ 

今までは“ガッチリ”と先生にしがみついていたけど、体の力が“ふっ…”と抜け、

支えられながらラッコ🦦&スーパマンのポーズ🏊 

今月もプールの時間を満喫しました(^^) 

夏休み突入〜!!!🌞 

長い長〜い夏休みがやってきました🌻 

Jumpの夏休みは毎日がSpecialなのです🎶 


沢遊び⛲️ 

連日の猛暑、雨不足で沢の水の量は若干少なめ💦 

でもでも、沢はとっても涼しくって別世界🌏 

ゴツゴツした岩の上を歩いてみたり、 

滝に打たれて滝行です🧘‍♂️ 

岩をひっくり返して沢カニget🦀 

お魚がたっくさん、動きが早くてなかなか捕まえられないっ!🐠 

大自然の中で水に触れ、 ほんのひととき暑さを忘れ、幸せタイムです♡

流しそうめん🌀 

昨年まではコロナ感染対策のため、 カプセルの中にそうめんを入れて流していましたが、

今年は竹を使って本格的な流しそうめんです! 

流れてくるのはそうめんだけではありません💁🏻‍♀️ 

トマト🍅、きゅうり🥒、チーズ🧀、 枝豆🫛、ゼリー🍧、みかん🍊 

楽しくって特別感満載🎶 

いつも以上に食が進むみなさんでした😋 

第2回もお楽しみに〜🎶 

ジョイフルで外食🍴 

夏休み恒例イベント✨ 

ジョイフルでランチをいただきます😋

“公共の場”でのマナー⚠️ 

お料理がが運ばれてくるまで、静かに待ちます☝️ 

他のお客さんもいます。大きな声で騒ぎません☝️ 

誰ひとり立ち歩くことなく、ルールを守ることができました💮 

レストラン気分を味わい、 おしゃれに少し気取って

ナイフとフォークを使ってお食事を楽しみました🍽️✨ 

まだまだ続くJumpの夏休み!🌻 

8月も乞うご期待✨ 


♡自慢のJump飯♡ 

夏の暑さを乗り切るために! 元気の源“Jump飯🍚!” 

毎日のお食事が楽しみなのは、 子どもだけじゃなく、おとなたちもなのです💕 

今月もおいしい給食、ごちそうさまでした😋🙏


今月もありがとう(^^) 

8月も元気にえいえいおー✊🤩 


運動特化型放課後等ディサービスJump

登米市迫町中江にある運動特化型放課後ディサービス「Jump」の公式ホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000