🍂9月の活動の様子🍂

こんにちは‼︎

運動特化型放課後等デイサービスJumpです。

日中は夏と変わらないような暑い日もありますが、日が落ちるのが随分と

早くなってきました。

季節はもう秋です🍁


9月の活動報告🎶

“食欲の秋”“スポーツの秋”

Jumpの昨日の給食は、「さんま」🐟

今日は栗ご飯🌰

美味しいものたくさんの秋…♡

今月も楽しく活動しました‼︎


栗公園へ行こう🌰

イガイガをゆっく〜り触ってみたり、

栗の匂いを嗅いでみたり…✨

残念ながら先客の虫さんに、先を越されてしまい

袋いっぱいの収穫とはいきませんでした💦

でもでも、施設長宅の栗をみんなで頂き、

スプーンでほじほじして食べたり、

栗ごはんにしてもらったり♡

自然に感謝…ですね(^^)

歩け歩け🎶

横山不動尊コース、長沼周辺コース、迫川沿いコース、

歩くことに慣れ、良い汗をかきながら気持ちよくウォーキングすることが出来ました‼︎

登米市内、いい場所がたっくさん✨

『全ての基本は歩くことから‼︎』

お月見活動🌛

9/10はお月見の日✨

みんなでお月様の共同製作✨

紙粘土を使って、お団子作りの練習🎶

当日は、ススキを飾って、本物のお団子を丸めて、

おいしく頂きました♡

感覚遊び🎶

新聞紙遊び、新聞紙で紙粘土作り、泡々遊び、もこもこペンでのシール作り、砂遊び✨

ふわふわ、サラサラ、べたべた、びりびり、

様々な素材に触れ、いろいろな感覚を五感で感じることができました(^^)

地域美化活動!!

今月はいつもと違うルートのゴミ拾い✨

タバコの吸い殻、お菓子の袋、マスク、

空き缶、空き瓶…

あちこちにゴミがたくさん。

進んでゴミを拾ってくれました💮

近くを通ったおじさんに、

「ありがとう」と言ってもらいました‼︎

綺麗な町を守りたいですね✨

電車に乗ろう🚃

はじめての体験学習‼︎

電車の窓から見える景色、電車の音、吊り革に興味津々✨

新田駅〜小牛田駅まで、お約束をしっかり守り電車に乗ることが出来ました(^^)

目的地は、古川の「醸室(かむろ)」の駄菓子屋さん🎶

ひとり100円分のお菓子を自分で買い、おやつで食べました🍭

公園に行こう🌸

ペコちゃん公園、長沼フートピア公園、小牛田公園✨

気持ち良い秋の空の下で、走ったり、歩いたり、すべったり、Jumpしたり‼︎

子どもたちの体力は無限大♾(^^)

プールの日🏝

待ちに待った、月に一度のプールの日✨

本当にみんなプールが大好きで、時間ギリギリまで楽しみました🎶

子どもたちの新しい“やってみたい‼できたっ‼︎”の

自信に満ちた顔が本当に嬉しい(^^)


♡Jump自慢のお食事♡

今月も愛情と栄養たっぷりのお食事、

ごちそうさまでした💓


10月も楽しいイベント、計画しております🍎

10月も元気にえいえいおー‼☆

運動特化型放課後等ディサービスJump

登米市迫町中江にある運動特化型放課後ディサービス「Jump」の公式ホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000