🍠11月の活動の様子🍠

こんにちは‼︎

運動特化型放課後等デイサービスJumpです。

息を吐けば白くなり、少しづつ冬が近づくこの頃…

子どもたちは、寒さを吹き飛ばすかのように元気いっぱいに戸外遊びを楽しんでいます(^^♪


11月の活動報告🎶

芋煮会🥬🥕

絶好の芋煮会日和‼︎

白菜ちぎりに、こんにゃくちぎり✨

テーブル、椅子、シートのセッティング✨

広い空間の中で、季節を感じながら芋煮会を行いました(^^)

おいしい新鮮な野菜の提供、本当にありがとうございます😊

消防署見学🚒

11月9日は“防災の日”

登米市消防署で、見学させて頂きました‼︎

見るもの全てが新鮮で、目を丸くして興味津々✨

1週間を通して、防災について学びました。

焼き芋をしよう🍠

施設長宅のお庭での焼き芋🍂

葉っぱや枝を集めるところからスタート‼︎

あま〜い、ほくほくの焼き芋美味しかったね(^^)

干し柿を作ろう🎶

施設長のお家は宝の宝庫✨

柿もあります‼︎

柿もぎ体験後は、Jumpに持ち帰り、皮を剥いて、干して…🙌

干し柿を作りました(^^)

そろそろ甘い干し柿ができたかな?😋

季節の製作week⛄️

目の前に迫った冬の製作に取り組みました‼︎

1週間かけて取り組む事で、月曜日は“イヤイヤ”

だったお友だちも、週末には職人並みに✨

『継続は力なり💪』

利府県民の森へ🌳

長〜いアスレチックに挑戦‼︎

一度経験したことのあるお友だちはペースを崩さずに✨

はじめてのお友だちも「怖い〜」と言いながらも、全員ゴール‼︎

最後まで頑張る気持ち、挑戦する気持ち、諦めない気持ち、ステキです(^^)

図書館へ行こう📚

もちろん歩いて図書館へ✨

図書館での過ごし方もきちんと守れるようになってきました‼︎

お気に入りの本をじっくり選びます🌱

図書館へ行くことで、子どもたちの興味、趣味や趣向がはっきり分かります👀

11月生まれのお誕生会🎂

みんなでケーキにデコレーション✨

お誕生日の歌を歌って、インタビューしてお祝いしました(^^)

「生まれてきてくれてありがとう♡」

「これからもよろしくね♡」

プールの日🏝

今月はイレギュラーで2回プールに行ってきました‼︎

毎回、変化と成長が見られます✨

ただ、自分のペースで水遊びを楽しんでいたお友だちは、スタッフに手を引かれるとバタ足ができるようになりました💮

蹴伸びがとっても上手で、自信たっぷり💮

25m泳ぎきった‼︎💮

『できたっっ‼︎』は、私たち大人の活力です✨

おやつ作り🍪🍘🍭

みんな大好きおやつ作り♡

自分で作って食べるおやつは格別です✨

歩け歩け🎶

今月も登米市のいいところを探しに歩け歩け🎶

蕪栗沼一周コース‼︎

渡り鳥が寝ぐらに戻るときの着水は圧巻です🤗

室内運動🤸‍♀️

大分冷え込んできていますが、Jumpの室内はまだぽっかぽか‼︎

暖房いらずです😤

寒くても、元気いっぱい動きます💨

〜もんちゃんファンクラブ🐶〜

みんな、もんちゃんだいすき♡

ファンクラブ会員さん増えてきています✨

♡Jump自慢のお食事♡

今月も愛情と栄養たっぷりのお食事、

ごちそうさまでした💓

12月も楽しいイベント、計画しております🍠

12月も元気にえいえいおー✊

運動特化型放課後等ディサービスJump

登米市迫町中江にある運動特化型放課後ディサービス「Jump」の公式ホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000